【その他研究活動】パワみの刃 柱稽古編

 





こんにちは !

山本研究室 広報担当です !!




中学生高校生の皆さんに続いて、

そろそろ大学生も夏季休業に突入!

といった時期になってまいりました。


ドクター進学者のいないM2勢にとって

これが最後の夏休みです……。

大事に過ごさないといけませんね !




ただ勿論、「大事に」といっても

色んな意味がありまして…。


いろいろな所に遊びに出かけて

経験積むのも楽しいんですが、


こういう時間のある時期に

勉強して知識を蓄えるのも

また一興ですよね !!




そんな訳で、夏休み直前の本日、

M2学生のO君をプレゼンターに

「個人ゼミ」を開きました !!!




以前、当ブログにて

毎週水曜日に行うゼミのお話をしました。


基本的には研究の進捗報告として

使われるこのゼミの時間ですが…


年に何度か、研究室メンバーが

自分自身の得意分野について、

皆にレクチャーする時間を設けており、

これを「個人ゼミ」と呼んでいます !!




一応、卒業までに一度は個人ゼミをやろうね、

というのが研究室内での約束事になっており、

今回は、モデリングチーム所属の

O君が担当してくれました !!




彼が発表したのは、所謂

「電磁界解析ソフト」

に関する内容。


パワエレ研究のためのツールとして、

3次元電磁界解析は非常に強力です !


山本研内部でもこういった解析を

自在に回せる人材が欲しい所…。



個人ゼミ資料から拝借した電磁界解析の一例

電源回路だったりモータだったり
いろいろな3次元解析ができます!!



一方で、いままで回路ばっかりいじってきた

多くの学生からしてみると、


そもそも難解な電磁気学の取り扱いに迷う上

いろいろと多機能すぎるソフトを目の前に、

「電磁界解析なんかよく分からんのよね……」

となってしまいがちな部分があります。








そんな中、山本研としては珍しく、

「インダクタ」という素子に焦点を絞って

誰よりも電磁界解析ソフトをぶん回し、

モデリングをする者、O君。


「Ansys Maxwell」と呼ばれる

電磁界解析ソフトを基軸に、


インダクタのモデリングを行う際の

理論や解析手法の知識をまとめた、

役立つ講座を提供してくれました !!!


とんでもねぇO君だ……



という訳で、また一つ学びを得ました !!


シミュレーションなら実験室に来なくても、

パソコンさえあればガンガン回せます !


これで夏季休業中も、電磁界解析し放題ですね !!