【日常】隣のクラスの気になる彼は、中華四千年の叡智が生み出した超ハイスペSUV ♪♪
こんにちは !
山本研究室、広報担当です !!
暑いですねー、夏が来るたびに
「夏ってこんなに暑かったっけ…??」
って言ってる気がします。
楽しいイベントも多い季節ですが、
なんというか……もうちょっとだけ
涼しくならんもんでしょうか。
………と、空調の効いた研究室で
炎天下の登下校の恨みつらみを
ネチネチ書き込む大学院生よりも、
はるかに気の毒な環境にいるのが彼。
NIO ES8 です。
先日、こちらのブログで
という内容をお伝えしました !
で、今年度の分解対象であるこのEVが
ついに名古屋大学に到着いたしました !!
到着!
— 山本 真義@名古屋パワエレ武道会 (@YamamotoPENU) August 3, 2022
動くNIO ES8! https://t.co/TVR8hut4Ih pic.twitter.com/zkJoE7lXda
ただ、分解大会までは2か月弱あるということで
現在は研究棟(C-TECs)前に展示されております。
勿論、一学生としましても、
約1000万円の高級車ツンツン男になれる
またとない機会ですので、
たまにちょっかいかけに行きます。
早速今日も近づいてみましょう … !
うーん、なかなかのイケメン7シーター。

去年の宏光MINIの「優しい男性」な雰囲気も
それはそれでよかったのですが、
大人の余裕と包容力を感じさせるES8君も
如何にもハイスペって感じで良いですね !!
まあ、そんな高級車の癖に
半分野ざらしにされるなんて
世の中わからないものです。
これから内蔵引き抜かれる訳だし。
おーい NIO ES8ー
ちょっと乗せてよー………。
なんか見たことないドアノブだったので
開きませんでした、ハイスぺ怖。