休む時間も大切に。
研究、研究、研究。
熱心なことは素晴らしいが、筋トレに休養が必要なように、研究にも休憩が必要だ。
長い間研究室にこもっていても、逆にいい発想や進捗は生まれない。
それどころか、パワーエレクトロニクスが頭から離れなくなり、日常生活への支障出てくる。
、、、、、、、とある昼
「ご飯どれにしようかな〜、うどんか、定食か迷うな〜」
『俺、タンタルチキン定食にするわ。』
「おぅ、、? タンタル定食?」
『そう、タンタル定食』
![]() |
タンタルチキン定食 |
、、、、、、、研究室にて
『これってどうやったら上手く印刷できますか?』
「PCにプリンタドライバを入れると綺麗に印刷できるよ。」
『分かりました!ポチポチポチ』
、、、
『ゲートドライバ入りました!』
「プリンタドライバね笑」
『あ、間違えた〜笑』
、、、
「上手くいきそう?」
『あれ、おかしいな、ゲートドライバが認識されてないですね。』
休憩は大事。