TIAパワエレサマースクール
こんにちは!
最近リフレッシュにゲーム実況動画をよく見ています。
M1の佐々木です。
タイトルの通り,先月下旬につくば市産業技術総合研究所で開催されました
「第7回TIAパワーエレクトロニクス・サマースクール」に参加をさせていただきました。
このスクールでは,
「革新的パワーエレクトロニクス技術について、代表的な研究者が我が国の将来を担う大学院生や若手技術者に体系的に講義し、この技術に対する理解と関心を持ってもらう」
という趣旨のもと数多くの講師の方々からのご講演が開講されました。
(参照: https://www.tia-nano.jp/tpec/general/pdf/tia_power_ele_summer_school_7.pdf)
また,1日目・2日目には懇親会もあり,全国から集まった学生の皆さんと議論する
機会もたっぷり。。。
最近リフレッシュにゲーム実況動画をよく見ています。
M1の佐々木です。
タイトルの通り,先月下旬につくば市産業技術総合研究所で開催されました
「第7回TIAパワーエレクトロニクス・サマースクール」に参加をさせていただきました。
![]() |
産業技術総合研究所共用講堂 |
このスクールでは,
「革新的パワーエレクトロニクス技術について、代表的な研究者が我が国の将来を担う大学院生や若手技術者に体系的に講義し、この技術に対する理解と関心を持ってもらう」
という趣旨のもと数多くの講師の方々からのご講演が開講されました。
(参照: https://www.tia-nano.jp/tpec/general/pdf/tia_power_ele_summer_school_7.pdf)
また,1日目・2日目には懇親会もあり,全国から集まった学生の皆さんと議論する
機会もたっぷり。。。
![]() |
名古屋大学 道木研究室の皆さん 同じ大学ながらここで初めて知り合いました! (⇒おしゃれな道木研究室ホームページ) |
![]() |
岡山大学EPC研究室の皆さん(と私) 学生ブログいつも拝見しております(笑) (⇒岡山大学EPC研究室の日常) |
充実したネットワーキング(笑)
知識もモチベーションも十分に補填でき,充実した3日間でした!!!
ではでは。